うさこのゆるーくホームスクーリング

自宅でゆるーくホームスクール始めました

自己紹介

★この記事はアフィリエイト広告を含んでいます

 

はじめまして_(._.)_

うさこです。

 

この記事では

このブログのこと、私や子どもについてなどお話させていただきます。

 

 

このブログについて

 

まずはこのブログについてお話しします。

 

実ははてなブログで記事を書くのはこれが初めてではないです。

2022年から始め、何度か消したりいろいろあって今はこちらで2つ目になります。

 

なので今回は・・・

ちょっとデザインテーマにしてみました!

 

手探りでやってみたけどピンクで可愛いです(*'ω'*)

こちらからやってみました。

blog-affiliate.net

www.bambi.pro

 

ブログの目的

そしてこのブログの目的ですが、

  • 不登校娘との記録
  • 同じ子どもの不登校で悩む保護者との交流、情報交換
  • 働けないので在宅ワークで少しでも収益が出れば・・・(._.)

って感じです!

 

タイトルについて

このブログのタイトル、

「うさこのゆるーくホームスクーリング」なんですがその名の通り

不登校の娘とホームスクーリングについて発信したい!と思って付けました。

 

というのも私すっごい面倒くさがり、だらしない、意識低い系主婦なんです( ;∀;)

 

小学生の娘が不登校になってから特に何もせず、

というか毎日落ち込んで泣いておりまして・・・

 

しかしそろそろ動き出さねば!と思い始めたのですが、なかなか動けない。

 

なぜなら面倒臭がりだから!!

 

不登校の子どもと面倒臭がり、意識低い系の母親って本当相性悪いです(._.)

まっじでなんにもできない、しない。

朝も起きる必要ないから起きないしねー(やばい)

 

なのでこのブログを通してちゃんと生活しよう、

子どもともっといろんなことをしよう、

そんな思いからこのタイトルをつけました。

 

そして「ゆるーく」はきちんとはできなさそうだから一応保険としてです('_')

 

ホームスクーリングについて

タイトルにもあるホームスクーリングとは、

学校には行かずに自宅でお勉強するスタイルのこと。

 

私も娘が不登校にならなければ知らない、関心を持つことのなかった言葉です。

 

ホームスクーリングといえば海外ではよくあるらしく、

アメリカだと国で認められている制度だとか。

 

アメリカの場合、国土が広く学校に通うことが大変なこと、宗教の関係で学校に通わせず家で親が勉強を教えるから、らしいです

 

そして日本でもホームスクーリングをしている子どもが年々増えているそう。

 

きっかけはコロナだったり近年増えている不登校など。

 

ネットやYouTube、通信教材で学べる時代なので

学校に通う意味はない?と考える子どもや親が増えたのかもしれません。

 

 

 

あわよくばブログで稼ぎたい!!

はい、本音が出ました。

2022年にブログを始めた理由が、在宅でお金を稼ぎたい!でした。

 

2023年に少しだけワードプレスの方でやっていたブログで収益が出ています。

(本当に少しだけ)

 

いろいろあって一からブログを作り直したいと考え、

はてなブログに戻ってきました。

 

主婦でポンコツ不登校の親で在宅中の私が、このブログで少しでも収益を出せればと思っています(;^ω^)

 

 

私について

次に私についてお話します。

 

私は現在30代後半の専業主婦です。

家族は夫と小学生の娘の3人暮らしです。

 

性格

性格はなんでしょうかね・・・自分のこととなると難しい('_')

  • 陰キャ
  • インドア
  • 読書好き
  • 1人好き
  • ネガティブ
  • 自信ない
  • だらだらしがち
  • 意識低い
  • 寝るの大好き

 

なんか良いことなにもないんだけど・・・

 

争い好まず人と揉めないように生きてきました。

人間関係で特にトラブルもなし、

へらへらしてるので下に見られがち。

でも少しずつ強くはなってきている?年取ったからだな(´-ω-`)

 

専業主婦

最近世間で嫌われ者の専業主婦歴9年になります。

 

まさかこんなに働かないとは思わなかった。

なんとなく子どもが幼稚園で働くと思ってたけど甘かった。

小学校行ったら働くと思ってたけどそれも甘かった。

 

でももし私が働いて家事も育児もやったらパニックになるし、常にイライラしてたと思う。

なので共働きしてる人たち、本当にすごいと思う。

 

そして夫には本当に感謝だし、いつか嫌われるのでは?って思っている。

 

欲しいもの

今欲しいものは・・・

  • すぐ眠くならない体
  • 疲れない体
  • 強いメンタル

 

結局大事なのは心身ともに頑丈で健康なことだと思う。

 

それがあればたくさん働けるし、イライラしないと思う。

 

子どもについて

最後に私の子どもについてです。

 

私には小学校低学年の一人娘がいます。

 

クラスメイトに比べて体が小さく、小さいころから周りより幼い感じがしていました。

 

ただそれは3月生まれだからかなとも思っていた。

 

ぬいぐるみが大好きで、今でもメルちゃん人形がお気に入り(*^-^*)

好きなゲームはマインクラフト。

YouTube大好き。

 

ひょうきんで優しい普通の子です。

 

不登校

普通の子なんです。

ただ学校に行けていないだけです。

 

すごく元気だし、人と会話もできる。

外出も好きだし体を動かすことも好き。

学校には友だちもいた。

 

でも小学2年生の運動会後から学校に行けなくなりました。

 

原因はわかっているけど、多分それだけじゃない。

いろんな理由があって遅かれ早かれ不登校になっていたと思う。

 

娘が不登校になってから本当に大変だった。

 

半年ほど経った今は家にいることが当たり前になった。

でも毎日「何をしようか、この先どうしようか」と悩んでいる。

 

HSCなのか?

娘は多分HSCってやつなのかもしれない。

 

www.madreclinic.jp

 

これは別に病院で診断されるものではないので、完全に自己判断になる。

でもなんとなくそんな気がする。

クラスメイトが気にしていないことを気にし、その結果不安が強くなり学校がこわくなった。

 

においや音にも敏感。

感覚過敏もあるので服選びにも気を遣う。

食べ物も偏食あり、味は触感にひどく敏感なので食べられるものが少ない。

 

HSCの子は不登校になりやすいと聞いた。

 

不登校になってからのことだけど、娘は子どもの声が苦手になり耳をふさぐようになった。

 

勉強嫌いなのはなにかある?

娘は小1のころから勉強にすでにおくれていた。

 

幼稚園のころからチャレンジやスマイルゼミをやらせていたけど、なんとなく半年ほどおくれている?感じがして

「まぁ3月生まれだし仕方ない」って思っていた。

 

小1でつまずいた。

 

国語の本読みが苦手、時計が読めない、文章問題ができない、など。

 

親の私がやらせなきゃって焦った。

 

一緒に勉強しても上手くいかない、何度言っても時計が読めなかった。

国語の本読みは緊張するのか声が震えていてかわいそうになった。

 

小1で勉強についていけないので

「この子はなにかあるのか、もしかして障害?」って悩んだ。

 

現在不登校になり、一度WISC検査を受けたけど特に問題はなし。

 

ja.wikipedia.org

 

ただ納得がいかないというか、

いろいろ不安なので今度児童精神科に行ってみようと思っている。

 

 

今後について

今後についてですが、

  • 不登校娘と家でどう過ごすのか考える
  • 居場所探し
  • 児童精神科など相談先を増やす
  • 娘の自信を取り戻したい

って感じです。

 

おしまい!