うさこのゆるーくホームスクーリング

自宅でゆるーくホームスクール始めました

【児童精神科案内】さっぽろ子どもの心のコンシェルジュに電話してみた

★この記事はアフィリエイト広告を含んでいます

 

こんにちは(^_^)

 

現在小学生の娘が不登校中のうさこです。

 

子どもが不登校になってからずっと「児童精神科に連れて行くべき?」と悩んでいました。

しかし、なかなか連れて行く決心がつかず半年ほど過ぎていました。

 

なにを悩んでいたかというと

  • どこの病院がいいかわからない
  • 予約が全然とれないと聞いていた
  • 病院で子どもが傷つけられるかも、という不安があった
  • そもそも子どもは元気そうに見える

などです。

 

しかし不登校の親の会で、多くの親が子どもを児童精神科に連れて行っていることがわかりました。

 

また札幌市が独自におこなっている「さっぽろ子どもの心のコンシェルジュで病院を案内してもらったという方の話も聞きました。

 

この記事では

 

をお伝えします^^

 

 

さっぽろ子どもの心のコンシェルジュとは

 

さっぽろ子どもの心のコンシェルジュとは、

市民や関係者からの依頼を受け、より適切な医療機関等を案内する事業のことです。

 

さっぽろ子どもの心の診療ネットワーク事業/札幌市

 

自分の子どもの心のことや発達面で悩んだとき、どこの病院にかかればいいのか迷いますよね?

そんなときに気軽に電話で相談できるのがこのコンシェルジュなんです。

 

コンシェルジュのパンフレット

https://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/documents/leaflet1802.pdf

 

 

コンシェルジュへ相談するメリット・デメリット

札幌子どもの心のコンシェルジュについてお伝えしましたが、

 

そもそもどうしてコンシェルジュに相談するの?

直接児童精神科に問い合わせればいいのでは?

なんのためにコンシェルジュがあるの?

という疑問が出てきます。

 

そこで私が思うコンシェルジュに相談するメリット、デメリットをお伝えします。

 

メリット

メリットはずばり、

住んでいる家の近くで一番予約がとれそうな病院を教えてくれることです!

 

実は日本全国で児童精神科(大人の精神科も)の予約がとれにくくなっています。

予約待ちが半年なんて普通、長いと2年待ちなんてところも・・・(>_<)

 

↓最近こんなニュースも出ていました

news.yahoo.co.jp

 

 

そんな中、数ある病院の中から一軒一軒に予約の問い合わせをするのはけっこう大変です(;'∀')

 

「児童精神科にかかりたいけど、どうせ予約とれないならまだいいかな」

なんて問い合わせをする前に諦めてしまいそう・・・

 

しかしコンシェルジュに問い合わせれば、

比較的予約が取れやすく、また子どもの症状にあった病院をいくつか教えてもらえるので大変便利です!

 

デメリット

デメリットは

ということです。

 

コンシェルジュに案内された病院だからって、すぐに予約がとれるわけではない

コンシェルジュはあくまでも「依頼者の家の近くで比較的予約がとれやすそうな病院を教えてくれる」だけです。

 

なので教えてもらった病院に電話をしても優先的に予約がとれるわけではありません。

 

コンシェルジュは市内のすべての病院を把握、提携しているわけではない

またコンシェルジュが札幌市内すべての病院を把握、提携しているわけではありません。

 

こちらのパンフレットを見ると、市内38の病院と提携していることがわかりました。

https://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/documents/guidebook2311.pdf

 

しかし、ここには載っていない病院もあります。

 

ここには載っていない病院の方が人気があったり、予約がとれやすいこともあるかもしれません。

 

コンシェルジュが評判の良い病院をを教えてくれるわけではない

最後は、コンシェルジュが評判の良い病院を教えてくれるというわけではないということ。

 

実際私が案内された病院をネットの口コミで調べると、あまり評判が良くないことがわかりました(._.)

 

たしかになかなか予約がとれないので

「どこでもいいから早く病院にかかりたい!」と思ってしまいます。

しかし病院で嫌な思いをしたという話も聞きます。

 

しかも自分ではなく子どものことなので(しかも不登校)、嫌な言い方をされたり傷つけられたりしたくないですよね。

 

コンシェルジュは評判の良い病院を教えてくれるわけではなく、

あくまでも「予約のとれやすい病院」を教えてくれるものです。

 

実際にコンシェルジュへ電話してみた

 

実は最近この「さっぽろ子どもの心のコンシェルジュ」へ電話してみたんです。

 

実際電話してどうだったのか、病院の予約はとれたのかをお伝えします。

 

病院の予約はとれなかった

結論から言います。

コンシェルジュへ電話した結果、病院の予約はとれませんでした( ;∀;)

 

というか4つの病院を案内されましたがどこも微妙で・・・

「どこの病院からも予約をとらなかった」というのが正しいかもしれません。

 

微妙だった理由は

  • 案内された病院がすごく混んでいた
  • 案内された病院の評判があまり良くなかった
  • 案内された病院が遠すぎた

こんな感じです。

 

案内された病院が混んでいた

まず一番最初に案内された病院ですが、とても有名な病院でした。

家の近くではないものの、まぁそこまで遠くでもない。

正直「え、ここに通いたい!通えるならぜひ!!」って感じのところ。

 

しかし直接病院に問い合わせると、

「今日この電話では予約はとれません。

予約の電話受付の日が〇月〇日になるので、その日にまたかけ直してください。

ただ当日電話は混むので多分繋がらないと思います。」

 

と言われました('_')

 

そりゃそうだよねー有名な病院だもの。

ってことで予約を受け付ける日に電話をするのは最初から諦めました・・・。

 

おそらくコンシェルジュの人は

「一番予約受付日が近い病院」を案内してくれたのかもしれません(;^ω^)

 

※病院の予約受付日が「〇月〇日」みたいに決まっているところが多いです。

いつ電話しても予約ができるというわけではないんですよね・・・

 

案内された病院の評判があまり良くなかった

次に案内された病院2か所は、ネットでの口コミがあまり良くありませんでした。

というか悪かった・・・。

なので候補から外しました( ;∀;)

 

案内された病院が遠すぎた

最後に案内された病院は、家からめちゃくちゃ遠いところでした。

 

しかし「もうこの際遠くてもどこでもいい!」と思い、病院に問い合わせをしてみることに。

ところが病院から「後日折り返し電話します」と言われ、結局そのまま・・・

 

いや、折り返しの電話は3日後くらいにはきたんです。

 

でもその3日の間に自分で病院を見つけてそこに問い合わせ、予約がとれたのでキャンセルしたという感じ(;^ω^)

 

けっきょくコンシェルジュから案内された病院4つとも予約をすることはなかったです・・・

 

コンシェルジュへ電話した感想

まず電話はすぐに繋がりました。

そして対応もとても良かったので安心しました(^_^)

 

電話で聞かれたことは

  • 子どもの年齢・学年
  • 今の子どもの症状
  • 悩み

こんな感じです。

 

病院選びに悩んでいたらまずはコンシェルジュに相談がおすすめ

札幌に住んでいて

などで悩みどこの児童精神科にかかれば良いのかわからなければ、

まずは「さっぽろ子どもの心のコンシェルジュ」に問い合わせてみるのがおすすめです。

 

わが家はそこで案内された病院にはかかりませんでしたが、

そこで案内された病院に通っている親子もいます。

 

迷ったらまずは気軽に問い合わせしてみてください(*'ω'*)

 

さっぽろ子どもの心の診療ネットワーク事業/札幌市